ブログ

「うつさない・うつらない」◎保健室◎

昨日、首都圏や東北など早くも11の都道府県や自治体が、相次いでインフルエンザの流行期に入ったと報じられました。国立感染症研究所によると、検出されたウイルスのほとんどがA香港型で、流行しやすく、高熱やのどの痛み、関節痛などの症状をもたらします。全国的に例年より1ヶ月ほど早い12月中にピークを迎える可能性があるようです。
厚生労働省は、他人への感染を防ぐ「咳エチケット」を奨励しています。
これは、インフルエンザ流行期に限ったことではなく普段から注意するべきことですが、
「うつさない・うつらない」をみなさん一人ひとりが心がけてほしいと思います。

以下、厚生省から出ている注意点を載せておきます。
・咳やくしゃみが出る時は、他の人にうつさないためにマスクを着用しましょう。マスクを持っていない場合は、ティッシュなどで口と鼻を押さえ、他の人から顔をそむけて1m以上離れましょう。
・鼻汁や痰などを含んだティッシュはすぐにゴミ箱に捨てましょう。
・咳をしている人にマスクの着用をお願いしましょう。
※咳エチケット用のマスクは、薬局やコンビニエンスストア等で市販されている不織布(ふしょくふ)製マスクの使用が推奨されます。
※マスクの装着は説明書をよく読んで、正しく着用しましょう。

?不織布とは?
文字通り「織っていない布」のこと。繊維あるいは糸などを織ったりせず、熱的、機械的、化学的作用により繊維を接着またはからみ合わせた薄いシート状の布のことをいいます。粒子捕集性や通気性に優れることからマスクのフィルタ部に使われたり、紙おむつや生理用品などに幅広く使われています。値段が安く、使い切りを前提にしたものが中心です。

来週から定期考査です。インフルエンザなんぞに負けていられません!!この土日は勉強三昧だと思いますが、それで良いのです。不要不急の外出は控えて(つまり人混みには行かない)、インフルエンザに「うつらない」ようにしましょう!

写真はインフルエンザと一切関係ありません(笑)
保健室に掲示してある日めくりカレンダーです。良い言葉、文章が書いてあります。
保健室に来たときには、ぜひ見てみてください♪

厚生労働省 インフルエンザ
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/index.html

一般社団法人 日本衛生材料工業連合会
http://www.jhpia.or.jp/product/mask/